スポンサーリンク

社会人の勉強継続法。

大人の英語学習

こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。
今日はわたし的に効果があった社会人の勉強の継続方法についてお話させてください。

社会人と勉強。

大人になってからの勉強は、学生の時よりも自分で勉強環境を作らなきゃいけないし
かなり気合がいるものだと思います。

わたしは業務上、特別な資格が必要な仕事はしていなかったので
机に向かってガッツリ勉強!というのは海外移住を決めた(決まった、という表現のが正しいかもだけど)4年前から始めた英語学習が、大学卒業以来はじめてのことでした。

わたしはめちゃくちゃ学力が高いわけでも、英語がネイティブ並に流暢に話せるわけでもありません。
ただ、自分で言うのもなんですが「継続する」ことがとっても得意なタイプ。

色々やってみて、「継続方法」をまとめてみたのでお付き合い頂けたら幸いです。

英語学習を毎日続けてみて分かったこと。

実際に社会人やりつつ、英語学習を続けてみて分かったことは「仕組みづくり」の大切さです。

後述しますが、わたしは勉強を続けるための仕組みを「夏休みのラジオ体操スタイル」
勝手に名付けて今も実践しています。

夏休みのラジオ体操スタイル。

一見なんのことやら?という感じだと思いますが
コツコツ続けるのが苦手な方にもオススメの方法です。

平成後期・令和生まれの子はもしかしたらもう知らないかもしれないけど
わたしと同世代・上の世代の方は、小学生の夏休みに近所の団地や公園で毎朝ラジオ体操に参加していたことと思います。

出席するとラジオ体操カードにスタンプが教えてもらえて、
わたしが住んでいた地域では、一定数以上スタンプが貯まると
最終日にお菓子が貰える夏休み限定のイベントがありました。

この「ラジオ体操カード」、とても優秀な「続けられる仕組み」が施されているのです。

達成率の可視化の力で継続する。

ラジオ体操カードの素晴らしいところは達成率が可視化されているところ。

連続で行けていたら他の余白を埋めたくなってしまう、
人間の心理を上手く利用したシンプルだけど素晴らしいデザインだと思います。

実は何かの本で読んだことがあって、人はプリントの余白があると
無意識に余白を埋めたくなってしまう生き物なのだそうです。

なので、会議資料とかもあえて感想記入欄とか、アイデアを書ける欄を作っておくと
会議に積極的に参加してくれる人が増えるそうです。

カレンダーにスタンプを押すことで、自分が設定した勉強ルーティーンがどの程度出来ているのか、
一目でわかるようにして、達成感・満足感を感じられるようにしていました。

勉強継続のためのおすすめのアプリ

ただ物理的なカレンダーだとめんどくさくなってチェックしなくなる未来が見えていたので
stampカレンダーというアプリを愛用していました。

絵文字みたいな可愛いウサギとかネコとかのスタンプが押せる日本のアプリです。

ウサギマークはオンライン英会話、会議はこのマーク、友達との予定はこれ、
と自分の中でルールを決めて使っていました。
(ただ最近は広告が多くて、使いづらくなってしまったので他の良いアプリを探し中です。)

可視化の効果

わたしは「毎日オンライン英会話を1レッスン受けること」を自分のルーティーンとして
渡豪までの約3年間、ほぼ毎日受講していました。

でも、オンライン英会話も最初から毎日できていたわけではありません。
最初は週2日の休みに日だけ、そこから週3〜4、週5、毎日とどんどん頻度を増やしていきました。

始めて3ヶ月目くらいで毎日やるようになったのかな?

これもラジオ体操スタイルのおかげで、単純なわたしはカレンダーをスタンプで埋めたい欲、そして謎の使命感がだんだん高まっていったので、ゲーム感覚で無理なく頻度を増やして継続していくことができました。

特にこの手法、月末の効果が絶大です。

例えば27日間毎日続いていたとすると、28日目がどんなにめんどくさくても
「でもここまで毎日続けてきたしな〜」
とカレンダーを見ることでモチベーションを上げることができますし
それが2ヶ月・3ヶ月と続いていくと
「でもこの数ヶ月毎日やってきたし、今やめちゃうのは勿体ないな」
と、サボりにくい状況を作り出すことができます。

シンプルだけど、何か新しいことを習慣化するのにおすすめの方法です。

継続できた自分を月末にめちゃくちゃ褒める。

これは継続するために超大切なことだと思います。

大人になると誰かに褒めてもらえる機会って減っていくと思うので
月末のスタンプでいっぱいになったカレンダーも見つめながら
「今月も全部カレンダーを埋めた、自分最高!本当にえらい!」
と、心の中で自分を褒める時間を大切にしていました。

天才じゃない限り、努力値で人と勝負するしかないですし
語学は1日で伸びる物ではありません。

たとえ亀の歩みでも、とにかく毎日続けることって
いつか最強の武器になるんじゃないかと思っています。

 

★ ブログ村ランキング参加中です!クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント